1984年創業以来、水や空調から
暮らしのインフラを守っています。
確実な技術が身に着けられる職場で
一緒に働きませんか?
宮下設備とは
皆さまに快適な暮らしをご提供できるよう安心・安全を常に意識した工事を行っています。 毎日の生活に欠かせない水を衛生的に供給する 給排水設備工事 を中心に長年培ってきた技術を駆使して業務に取り組んでおります。また、建物を利用する方々と同じ目線になり現場管理・工事を行うことで、安心して当社をご利用いただけると考えています。
今後も「人とひととのつながり」を大切にして皆さまの生活インフラを守るお手伝いを致します。
事業内容
給排水・衛生設備工事

家庭からの生活排水や衛生器具などで使用された水を公共ますに流し込むための排水管や汚水の設備工事行います。衛生的に速やかに排出するために適切な排水配管を設置を行います。
排水には油脂類や不純物が含まれていることが多く、これらを取り除くためのトラップ設備の設置が求められる事があります。市区町村への届出も併せて対応致します。
換気・空調換気設備工事

住宅やオフィス、店舗や工場などの建築物内に、ご利用者様が快適な温度・湿度・気流といった空気環境を作り出すために各種空調換気設備工事を承ります。
連結送水管設備工事

連結送水管設備とは、火災時に消防隊の消火活動を補助する設備のことです。高層ビルや地下街など、消防ポンプ車からの消火活動を行いにくい建物内に配管設備と放水口を設けて、火災現場での放水活動を円滑に行えるようにします。
対象の建築物、設置基準がございます。
電気工事業

公共施設、工場、ビル、事務所、病院、住宅といった、ありとあらゆる建築物の屋内外電気設備の設計・施工を行います。 このような電気工事では、電線の敷設・配線や大型機器の制御回線の保守・点検、建物のコンセントや照明器具の取り付けといった電気に関する様々な作業を行います。
宮下設備の特徴

新築
マンションの施工
新築マンションにおける各種工事を承っております。

新築
老人ホームやテナントビルの施工
老人ホームやテナントの各種工事を承っております。

改修工事
これまで工事を行った建物の改修工事を承っております。
RECRUITMENT
採用情報
未経験の方には一から丁寧な指導を、経験者の方には即戦力として活躍していただける環境をご用意しています!
スタッフ一人ひとりの頑張りを評価し、頑張りに応じた収入アップへと繋げています。
会社概要
会社名 | 有限会社宮下設備 |
所在地 | 〒173-0022 東京都板橋区仲町19番5号大山パンテオン1階 |
設立 | 昭和 59年 2月 21日 |
電話番号 | 03-4296-1105 |
事業内容 | 管工事業(給排水・衛生設備工事、換気・空調換気設備工事、連結送水管設備工事) 電気工事業 |
建設業許可 | 東京都知事許可(般-2)第89031号 |
アクセス
〒173-0022
東京都板橋区仲町19番5号大山パンテオン1階
最寄り駅より
「大山駅」より徒歩10分(東武東上線)
「中板橋駅」より徒歩10分(東武東上線)
採用情報
現場管理職 | 職人(専属) | |
募集対象の工事種別 | 冷暖房設備工事・エアコン工事、空調設備工事、給排水・給湯設備工事、衛生設備工事、給排気機器設置工事 | 冷暖房設備工事・エアコン工事、空調設備工事、給排水・給湯設備工事、衛生設備工事、給排気機器設置工事 |
雇用形態 | 正社員 | ー |
給与 | 22~35万円※経験に応じる | 日給1.2~2.0万円※経験に応じる |
福利厚生 | 交通費全額支給 | 交通費支給(応相談) |
賞与 | 前年実績(年2回) | ー |
休日 | 隔週土曜日、日曜日、年末年始、夏季休暇あり ( |
日曜日、年末年始 (会社カレンダーによる) |
勤務時間 | 8:00~18:00 (休憩 1時間) |
8:00~17:00 (休憩 午前30分、午後30分、お昼1時間) |
勤務地 | 事務所 | 現場へ直行直帰が基本 |
お問い合わせ
当社に関するご相談・採用に関するご連絡は、
以下メールフォームまたはお電話からお寄せください。